2012年3月25日日曜日

2012年3月21日水曜日

天応 120320

HATの自主練で久しぶりに
クライミングをしました。
自分的にはよく登れたと思います。
それより髪の毛が真っ白だ

2012年3月19日月曜日

大山縦走 120318

17日・18日で槍尾根から弥山までの縦走
をしてきました。
天気は雨
ラクダの背の手前が一番難しかったです。



2012年3月11日日曜日

小豆島・寒霞渓100kmウルトラ遠足 120310

小豆島ウルトラマラソン100kmに参加しました。
私は10月くらいから膝を痛めているので
不参加にしようかと思いましたが
途中まで(膝に痛みが出るまで)でもと参加しました。
結果は寒霞渓を登り( 標高約700m)そして下りの途中で
膝が痛くなりリタイヤしました。
走行距離約52kmです。
それでも、久々に長い距離を走り楽しかったです。
















2012年3月5日月曜日

大山 甲ヶ山 120303・04

香取から大休小屋、矢筈、甲ヶ山、香取と廻ってきました。
今年は雪が多かったので車が奥まで入れない。


一日目は大休小屋までなのですが

モナカ雪で落とし穴にはまり、小屋には

バテバテで到着。

手前の窓の雪を取り除き小屋に入りました。


6時前に出発したが

霧が出ていて遠くまで見えない。

しかし、雪のブナ林を歩くのは楽しい。



矢筈を越えて小矢筈の登りです。

練習も兼ねてロープを出しました。




小矢筈を下り始めると

甲ヶ山が見えてくる。

ふたりでどのコースを登るか

休憩をしながら協議する。

中央は雪崩て雪がなくなった

上部2mくらいが登れない気がして

雪崩面の下を通り右側のラインなら

勾配的には大丈夫だろうと考え

樹林帯上部をトラバースし右稜線に取り付く。

雪塊を廻り込んだり

岩場に出たり

氷化した雪があったりと

いろんな登りがあり面白かった


甲ヶ山より矢筈方面


ゴジラの背も平坦になっています。

歩いてみると落とし穴がありそうで

怖かったです。

頂上から登ってきたラインです




下降地点から船上山方面





振り返って甲ヶ山


ここの下りは楽勝のはずが

はまり込んでたいへんでした。

最後はヘロヘロで車にたどり着きました。

行動時間10時間

反省はもっと荷物を少なくしなくてはいけない。