
1月22日は来週登る8合尾根の下見に大山に行きました。
天気予報は朝から雨の予報あまり気乗りはしなかったが
取付ぐらいにでも行ければと駐車場に行く。
歩き始めると、大山の稜線が見える。
元谷に行ってもまだ天気はくずれていない。
7合尾根を登っているパーティがいる。
途中まででもとトレースたどりました。
↓左から弥山尾根、別山尾根、8合尾根、7合尾根です。

大屏風岩、小屏風岩、中の沢、弥山尾根

大屏風岩から弥山尾根まで

左が別山尾根、中央右の△が8合尾根、右の半円が7合尾根です。
今回は7合尾根を途中まで登りました。

大屏風岩、剣ヶ峰、小屏風岩、中の沢

弥山尾根

8合尾根(左)と7合尾根(右)

剣ヶ峰

弥山尾根(中央)

三鈷峰

別山尾根、手前が8合尾根

剣ヶ峰の右側が中の沢