
1日目は中宮温泉からシナノキ平小屋、ゴマ平小屋を歩きました。
朝、6時に中宮温泉を出発する。

今年は登山口の橋が架かっていた。

登り始めると春の花が迎えてくれる。
カタクリ、イワウチワ、エンレイソウ

室堂まではまだまだ

登り始めは新緑がきれいだ。

湯谷の頭が見えてくる。
2年前はトラバースできずに頂上を越えた。

ショウジョウバカマも出てきた。
こんなにきれいなショウジョウバカマははじめて見た。

そして、白山頂上(御前峰)も見える。
明日は、頂上の隣(大汝峰)を越えて、右の稜線をコザクラ平小屋を目指す。

11時にシナノキ平小屋に到着。
ここまで、5時間

少し古いけど、手入れは行き届いています。

北側にはオイヅル岳が見える。

ここからは、残雪の世界
カンバの林になる。

はるか向こうの斜面の下が今日の目的地
まだ、先は長い。

カンバの木がきれいだ。

今まで歩いたコースを振り返る。

16時になんとかゴマ平小屋に到着
10時間かかりました。
疲れて、小屋の写真を撮るのを忘れた。
0 件のコメント:
コメントを投稿